アメリカ・サンフランシスコ旅行記ブログ1日目その5です。
ケーブルカーを降りて目的地までの道を見ると…
ずっと上り坂でしたorz
しょうがないので、ずんずんと登っていきます。
結構な急な坂です。
そして登り切った先には…
世界で一番有名な坂道と言われている
ジグザグになった坂道。ロンバートストリートに到着。
なんとこのジグザグの坂道、上から下に車で走れます。
観光名所にもなっているので、
上から車がどんどん降りてきます笑
ぜひ車で降りてみたいですが、
残念ながら僕は徒歩です笑
この坂道、なぜこんなにジグザグしてるのかというと、
坂道が急すぎてまっすぐ上り下りすることが難しいので、
ジグザグにして角度を緩やかにしているそうです。
ちなみにこの坂道、
なんとただの観光スポットではなく、
この道沿いに家があって、人が住んでるんですね。。。。
ほら。
毎日、この坂道を通って外に出るとか、
かなり大変な生活そうです・・・・。
さて、このロンバートストリートを上にのぼり、
次なる目的地は、
このロンバートストリートの下なので、
無駄にもう一度、下りを歩いておりました苦笑
そして、ロンバートストリートの下から、
ジグザグ坂道の逆を向くと・・・・
こんな感じで、かなり急な下り坂です。
そして次なる目的地は、
この写真の遠くにかすかに見える
「塔」のようなところです。
もう霧にかすんでいます。
ゲームなら、間違いなく「最後のカギ」的なものが隠されてそうなところです笑
そして、
そこまでの移動は、
当然、
徒歩ですorz
この坂道を延々下ります。
下りだけならいいのですが、
途中から上ります笑
どんだけ坂道やねん!
ちなみに、このくだり道、
どれくらい急かというと・・・
これくらいです。
右から車を押したら、
がーっと落とせそうなくらいです笑
さて、この道を延々まっすぐ進・・・・めばよかったのですが、
途中で看板が左を差してたので、
そこを曲がったのが間違いでした。
徒歩ならまっすぐでも行けるのに、
車の道は回り込んでいかなきゃいけないらしく、
その車の回り込むのぼり道を
無駄に延々と歩きました笑
そして到着
コイトタワー
コイトタワーは、
サンフランシスコの資産家リリー・ヒッチコック・コイトさんの
遺産により、1933年に建てられた塔らしいです。
上まで上るとサンフランシスコの町が一望できます。
残念なのが、窓にはガラスが埋め込まれています。
できれば普通の屋上みたいに解放されてた方が
僕は好みです。まあ安全上はこの方がいいのでしょうが。
なぜかはめ込みのガラスの向こうに
隙間からコインが投げ込まれています。
観光地でコインを投げてお願い事するのは
万国共通でしょうか笑
もうちょっと天気が良かったり、
もう少し遅い時間で夕日が見れたりすると
もっと最高だと思うのですが、
夕日まで待つ元気も、霧が晴れるまで待つ元気もなかったので、
これにて退散。
つづく。
スポンサーリンク