マレーシア旅行記3日目その4
さて、クアラルンプール駅を出発して、
さんざん迷った挙句、
なんとか、国立モスクへと到着しました。
こちらはマスジッド・ヌガラという国立のモスクで、
先ほど言ったマスジッドジャメは最古のモスクでしたが、
こっちは逆に最新のモスクで、現代的建築です。
この青い屋根が遠くから見えてたんですが、
線路が渡れず、30分以上迷いました笑
そして、何とかたどり着いた入口。
この時点で、疲れ果ててました。。。
全然人いないから、入れない時間帯(お祈りなど)かと思ったら、
どうやら、ココは正面じゃないらしく、
観光客はココから入れないと言われました。
横を回って、正面へと回り込みます。
建物がきれいですね。
そして、正面の入り口。
こちらは観光客で一杯でした。
受付で名前を書いて、
靴を脱いで上がります。
西洋の方々は、靴のまま入ろうとして
叱られていました笑
ココも、モスクなので、
肌が見える服装はダメです。
男性は、半袖はオッケー。ハーフパンツはダメです。
女性は、肌が見えてると全部だめみたいです。
ダメな人は、衣装を借ります。
この紫のやつが、借りる衣装です。
僕はGパンにTシャツだったので
そのままでおっけーでした。
ちょっと着てみたい気はしましたが、
衣装待ちの列が長そうなので素直に素通りしました。
衣装を着た人がたくさん集まると、
ハリーポッターみたいです笑
さて、階段を上っていくと・・・
開放的な作りです。
モスクは、全体的に、
非常に開放的で、吹き抜けが多い作りですね。
つくりが美しいですねぇ。
のんびりと眺めていたい感じです。
さすが最新のモスク。
wifiも完備です笑
一階に降りると、柱がいっぱいです笑
ドラクエの城型のダンジョンを探索してる気分です。
どこかにタカラバコは落ちていないでしょうか。
そして、これが礼拝堂です。
美しいですね。
ムスリムオンリーなので、
イスラム教徒しか入れないみたいですね。
他の観光客が中に入っておこられていました。
奥の壁の真ん中にある部分が、
きっとメッカの方向を示す壁のくぼみですね。
あちらに向かってお祈りをするのでしょう。
古いモスクと、新しいモスク、
両方を見れて、満足でした。
帰ろうと、入り口に戻ったら、
結構な行列になっていました。
僕の時は、すんなり入れてよかったですね。
来るときには、裏から来てしまいましたが、
こちらが、正面の入り口。
本来はこちらから入りましょう。
これで、午前中のクアラルンプール観光終了です。
本当は、このあと、さっき行ったセントラルマーケットで
お土産を買ってホテルに戻る予定でしたが、
残念ながら、道に迷っていたせいで、
この時点で、チェックアウト時間を過ぎそうで、
急いでホテルに戻りました。
つづく。
サマサママレーシア | ||||
|
コメント
クアラルンプール駅から国立モスクまで行こうとしたら
すぐ近くなのに、道路なかなか渡れなくて
苦労しました・・・・
後で知ったが、地下道でつながってるらしかったです
(;^ω^)
同じくです!笑
迷いに迷いました。
線路を渡るには、駅の方に入って、
駅の高架をわたり、
謎の階段を降りたらつきました笑
クアラルンプールの駅の近くを
何回も行ったり来たりしましたよ苦笑