さて、マレーシア旅行記、ランカウイ島2日目の夜です。
昨日アップする予定が、
書き終わって、アップするときに
エラー出て、全部消えました苦笑
さて、日中は、プールとビーチを部屋で
まったり本を読んだり、酒を飲んだり、昼寝したりして
過ごしたわけです。
いい1日でしたねぇ。
さて、夜の街をチョット歩いてみました。
ホテルの前はこんな感じ。
田舎町って感じですね。
ところどころにお店があるけど、
結構、閑散としてますね。
この時は、ランカウイ島はこんな感じだと思いましたが、
後から、帰りに空港に行く途中のタクシーで
気が付いたのですが、
どうやら、このホリディヴィラホテルは
中心街から、少し離れているので、
ここから、15分くらい歩いたところが、
いわゆる観光地的な中心街なので、
そちらに行くとお土産物屋とかレストランとか
結構並んでいてにぎやからしいです。
しかし、歩きたくなかったので、
僕はこの周辺だけで生きていきます笑
お店がありますが、
何を売ってるかわかりません笑
こちらは、souvenirとあるので、
お土産物屋っぽいですね。
ココには入ってみました。
中華系のお婆さんが
ドラマを見ながら店番していました。
ちょい怖いです。
お土産物屋というより、
生活用品が多めです。
とりあえず、水とビールを買いました。
ビールは80円くらいだった記憶です。
お店より半額くらい。
元々免税の島なので、スゲー安いです。
お土産物は、微妙なものしかありませんでしたが苦笑
ホテルに戻って、夜のホテル探索。
プールはこんな感じ。
きれいにライトアップされていました。
ビーチも少しライトがありますが、
人がいないので、やや怖いですね。
ホテルの入り口に、
噂の「ドリアン持ち込み禁止」の看板がありました!!
確かに、あの匂いが充満したら、
みんな困りますね。
さて、ランカウイ最後の夜です。
と言っても、昨日来たばっかりですが笑
まあ今回のマレーシア旅行最後の夜でもありますね。
ココは飲んだくれようということで、
遠くまで行くのもめんどくさくて、
昨日と同じ、ホテルの目の前のカクタスに行きます。
この日は、どこかの団体のパーティーやってたので、
ギターの演奏とかもいて、
いい雰囲気。
僕の最後の夜にピッタリ笑
揚げワンタンとタイガービール。
最後の夜だっていうのに、
ビーチバーのハンバーガーとポテトダブルにより
意外と腹いっぱいで食べられないので、
食事少な目、酒多めで行きます笑
他にもいろいろ食べたいものがありましたが、
閉店時間なので撤収です。
そのあと部屋で、
読んでた「ぼくのメジャースプーン」が
佳境に入っていたので、読みふけっていたのですが、
最後の夜だっていうのに、
まだ飲み足りないと思って、
ホテルのバーへ行ったら
まだ空いてたので、
最後の一杯を。
ココです。
結構夜も遅かったので、
僕ともう一組しかいなくて、
やや閑散としていました笑
途中で、
スゲー体のでかい黒人の人が
一人でビリヤードはじめたので、
話しかけたかったのだが、
怖くて話しかけられなかった笑
でも、次の日の朝、フロントであったので、
軽く挨拶したらいい人だった。
ということで、
ランカウイの最後の夜、
マレーシアの旅最後の夜は、
キリンレモンの味がするジントニックとともに、
過ぎ去っていくのでした…。
つづく。
コメント
ランカウィ、行ったことないけど、
1人だと淋しそうなところなのかな~と思いましたが
中心地ならにぎやかなんですね。
女1人で旅行するなら中心地に泊まった方がいいですかね・・・
静かなところでノンビリするのもいいですけどね。
コメントありがとうございます!
そうですね。リゾートなので
一人旅にはやや不向きです笑
女性一人なら中心地がおすすめですね。
この夜、歩いて見ましたが、
人気があまりなかったので、
女性ならやや怖いかと。
まあ、僕はホテルのビーチとホテルのプールと
ホテルの部屋と、ホテルの目の前のレストランで
ほとんど過ごしたんですが笑