すみません、体調不良と仕事の忙しさで、
更新が止まっておりました。
また再開していきますので、よろしくお願いします。
さて、マレーシアクアラルンプールに実際に行ってみて、
今後行く方は、絶対に行くべきだという場所を紹介。
1、アロー屋台街
夕方から毎日がお祭りのように屋台が並びます。
世界中からの観光客も集まりますし、
見ているだけでも楽しいです。
また、食べ物は中華系の屋台ですが、
日本人向けの味でおいしいですね。
しかも安いです。
2、バトゥ―洞窟
クアラルンプールから電車で30分ほどにあるバトゥ―洞窟。
ややクアラルンプールからはなれるせいか、
ガイドブックなどでも扱いが小さいですが、
クアラルンプールを訪れたら、ぜひ訪れてほしい観光スポット。
KLセントラルから電車で行けます。
降りたら駅のすぐ目の前なので、アクセスもしやすいと思います。
マレーシアのヒンドゥー教の聖地。
ヒンドゥーの神様がまつられています。
また、洞窟のに入る階段はいい運動になります笑
3、モスク
マレーシア旅行記10参照
そして、もう一つのモスクは
王立モスク・マスジッドヌガラです。
こちらは非常に近代的なモスク。
どちらのモスクでも、イスラムの文化が体験できることでしょう。
4、新峰肉骨茶
漢方としょうゆをベースにした豚肉の煮込みバクテー(肉骨茶)が食べれます。
クアラルンプールで食べた食べ物の中で一番気に入った食べ物です。
他の店でも食べれます。ここしか食べていませんが、
他の店のものとも食べ比べてみたいですね。
5、(番外編)マラッカタワー
クアラルンプールではないのですが、
クアラルンプールからバスで2時間半くらいのマラッカもおすすめです。
世界遺産の街です。
日帰りでも十分いけます。泊まりだと夜のマラッカはさらに魅力的です。
マラッカでは様々な見どころがありますが、
僕が特にお勧めしたいのはマラッカタワーです。
これ、展望台部分が乗り物になっているので、
下で乗って、上に上がって回ります。
ゆっくりと上がるので、
絶叫マシーンというわけでもないので安心してください。
これに乗ると、マラッカの町が一望できると同時に、
マレー海峡もきれいに見えます。
晴れた日なら、ぜひ乗ってみるといいと思います。
以上、僕がおすすめする、
マレーシアクアラルンプールで絶対に行くべき場所5選でした。