4日目のその2です。
パタヤでの1日目ですね。
夕方まで、ビーチ行ったり、プール行ったり
昼寝したり、のんびり過ごしました。
基本的にはビーチリゾートに来た時には
何も観光とかはしないことにしているので、
のんびり過ごします。
晩御飯は、ちょうど目の前にショッピングセンターがあったので、
そこに行ってみました。
思ったよりでかくで、レストラン的なところになかなかたどり着けなかったのですが、
ウロウロしてたら、レストランが集まっているところに出ました。
もうタイではおなじみの八番らーめん。
本店が近くにある加賀市民としてはうれしいですね。
しかし、今回も八番らーめんはスルー。
今思えば、入ればよかったなぁと思います。
その近くにあった、タイ料理っぽいお店に決めました。
パタヤでディナー
こちら。
名前が読めませんけどね笑
タイのファミレスっぽい感じでしょうか。
値段もそれほど高くはありません。
とりあえず、オーダーしたのは2品。
シーフードのオムレツ的なやつ。
これは超うまかった。
ほんとは、カキのオムレツが名物っぽかったんだけど、
「カキはおなか壊さないかなぁぁ・・」と心配で迷っていたら、
その横に、シーフードオムレツがあったので、よしこれなら大丈夫!
って、注文したわけなんだけど、シーフードオムレツにもカキが入ったという笑
結局、全部食べたわけですが、とてもおいしかったですね。
このオムレツはとてもお勧め。
もう一品は、
これ。
メニューの写真がおいしそうで、実物もおいしそうだったんだけど、
たべてみたら、ぜんぜんおいしくなかった笑
まあ、そんなこんなでお腹も満たしたところで、
夜の街へと繰り出します。
パタヤには東南アジアで一番といわれる繁華街があります。
パタヤのウォーキングストリート
それが、このウォーキングストリート。
一見、それほどでもないように見えますが、
この門の中に入って行くと
こんな感じで非常ににぎやかです。
いかがわしいお店から、普通のお店まで、
いろんなお店が混在しています。
東京の歌舞伎町みたいな感じでしょうか。
しかし、普通に観光客もたくさん来てますし、
中国の方に至っては、ツアーに組み込まれているのか、
団体で来ていました笑
中には、こんな感じでムエタイのショーをやっているところもあります。
本物のムエタイよりも、ショーなので派手でした。
あとは、こんな感じで、路上で延々とフラフープを回し続ける少女や
手品の大道芸をやっているおっさんや、
ゴーグルをつけてやるVR的なものをやっている路上のお店とか、
いろんなものがカオス状態で楽しいですね。
僕はここで夜中まで酒を飲みつづけて、
翌朝、二日酔いで死にそうになるのでした苦笑
4日目終わり。
5日目へ続く。