さて、バンコク旅行記もあと残すところ2・3回となりました。
バンコク6日目です。
6日目は早朝から、ダムヌンサドアク水上マーケットに行きました。
前回も水上マーケットに行ったのですが、
モーターボートのぼったくられぐらいに腹が立っていて、
いまいち、観光できていなかったので、
もう一度向かいました。
前回逝った時の記事がこちら。
ダムヌンサドアク水上マーケットへ
ダムヌンサドクアク水上マーケットは
バンコクから車で1時間半くらいです。
今回は二回目なので、自分で行こうかと思って
行き方をいろいろと調べたのですが、電車やバスだと
だいぶ行き方がややこしいので、
結局タクシーか、オプションツアーで行くのが
簡単だという結論になりました。
一人だとタクシーはかなり割高なので、
僕はオプションツアーに参加しました。
だいたい3000円くらいであります。
ツアーはまず、ココナッツファームを見学して、
水上マーケットへ向かいます。
ココナッツファームはこんな感じで、
ココナッツからココナツの砂糖みたいなのを作っているみたいです。
少し試食できて、それは美味しかったですが、
特に見どころもなく、休憩って感じでした笑
この日もバンコクは晴天です。
さて、水上マーケットへは
やはりちょっと離れたところから、モーターボートで行きます。
この写真の船はモーターボートじゃありません笑
モーターボートに乗る僕から見た景色です。
ボートに乗ること10分くらいで水上マーケットの中心地に到着。
前回は、ボートのまま降りることなくマーケットを見て回ったのですが、
今回は、ココでボートを降ります。
降りたところはお土産物屋になっていて、
マーケットの地上部分も少し見学しました。
ただ、お土産物屋しかなく、
お土産物屋の客引きがやや強引なので、疲れます。
この辺のお店は、強引じゃないのでいい感じです。
強引なお店は写真を撮ろうと立ち止まっただけで、
物を売りつけようとしてくるのでめんどくさいです。
なんだか、おやつみたいなのがあったので、食べてみました。
クレープをカリカリに焼いた生地にクリームと、謎のオレンジの物体です。
20円くらいでした。味は微妙です苦笑
蛇もおります。
お金を払うと一緒に写真が取れます。
さて、そんな風に地上部分も観光しつつ
次は、船着場から手漕ぎボートに乗る予定だったので、
船着場の方に行ってみると、
たくさんの物売りの船が止まっています。
お土産物には興味がないので、
食べ物を売っているお店を物色。
お! 僕の好きな、ココナッツアイスクリームを発見。
今回は、あんまり観光地に行っていないせいか、
一回も食べてなかったので、ここで食べます。
(だいたい観光地に行くと、ココナツアイスの屋台があります)
こんな感じでだいたい150円くらいだったかなぁ。
大変おいしいです。僕はこれが好きです。
そして、ココナッツアイスを買ってたら、
もう一軒気になる食べ物が…。
この若干ミイラっぽい(失礼)おばあちゃんが売っているのが、
揚げバナナです。
そう、バナナを揚げたやつですね。(そのままです)
ということで、早速買ってみました。
これが揚げバナナ。60円くらいです。
味は、バナナを揚げた味です!
そう、たぶん、皆さんが想像してる通りの味だと思います。
まあ、一回食べればもういいかなという感じ。
でも、珍しいので、話のタネに一度どうぞ。
さて、後は、展望スペース的なところから、
水上マーケットを見下ろし、異国情緒を楽しんだあとは、
手漕ぎボートに乗船です。
手漕ぎと言っても僕がこぐわけではありませんが笑
さて、いざ、小さな手漕ぎのボートに乗船してみると・・・
これがなかなかやばかったです。
何がやばいって、僕が体重95kgくらい。
そして、ツアーを同行していた人が日本人男性2名。
1名は、僕と同じくらいの体のでかさ。
そして、もう一人は、僕よりもでかい人笑
この3人でボートに乗ったもんだから、
転覆しそうで超怖かったです笑
たぶん、3人が同じ方に体を傾けたら、余裕で転覆です。
ほら、心なしか、水面が近い気がしませんか笑
そして、男3人なので、どこのお店にボートを付けてもらっても
買う気がないという笑
ぐるっと回ってくるだけでしたが、まあそれはそれで面白かったですね。
さて、そんなこんなで、水上マーケット見学も終了。
この日は、やや疲れもたまっていたのか、
ホテルに戻って、ゴロゴロしてたら、
そのまま睡魔に誘われて、夕方まで昼寝です。
まあ、そんな日もあるでしょう。
そして、この日がバンコク最後の晩御飯ということで
前回、お気に入りだった、ワンス・アポン・ア・タイム(Once Upon A Time)に
グリーンカレーを食べに行きます。
ワンス・アポン・ア・タイム(Once Upon A Time)
いわゆる隠れ家的レストランってやつでしょうか。
店の雰囲気はいい感じですが、
暑いので、今回もこの外では食べません笑
オーダーは、グリーンカレーとあとはネットで見たもう一品。
ココのメニューは英語で写真もないので、
事前にネットでいい感じのメニューを調べて行きました。
もう一品がこれ。
牛肉のサラダ的なやつですが、僕の口には合いませんでした笑
そして、超美味なのがこのグリーンカレー。
ココのグリーンカレーは絶品です。
さて、1勝1敗的な晩御飯でしたが、
グリーンカレーが最高だったので、
満足して、6日目を終えるのでした。
明日帰国です。
つづく。