さて、今年の夏は、ベトナムのハノイを旅行してきました。
旅の記憶が新鮮なうちに、ベトナム旅行記を始めたいと思います。
今回の旅は、途中で軽い腹痛と、帰国後に腹を下すというトラブルもありましたが、
ハロン湾の絶景も見ることができ、全体的には良き旅となりました。
小松→仁川→ハノイ
さて、スタートはいつも通りの小松空港から。
小松空港は、小さい空港な分、
人も少なく、チェックインの列も短いですし、
使いやすい空港です。
ただ、ご飯を食べるところが微妙な店しかないのは
本当にどうにかしてほしいですね。
日曜日の韓国便の出発が早まったせいで、
朝ごはんを食べようと思っても、
いい感じの食事ができる店がありません。
しょうがないので、いつものカレーを食べて、出発。
今回も、毎度おなじみの韓国仁川(インチョン)空港で乗り換えです。
仁川空港は、アジアを代表するハブ空港なだけあって、
施設が充実しています。
6時間待ちだったので、空港の外に出るか迷ったのですが、
眠かったのと、ネットで調べたら、
ソウル市内まで電車で片道1時間ほど、往復で2時間。
空港に2時間前に帰ってくるとして、
スムーズに移動で来てもソウル滞在が2時間ほど、
おそらく初めてなので、スムーズには移動できないだろうから
そうすると、1時間ほどしか、滞在できないっぽいので、
6時間では、外に出るのはやや厳しいということでした。
なので、いつも通り、いつものラウンジで、本を読みながら、
昼寝をして、過ごします笑
居心地のいい、アシアナ航空のラウンジ。
ここにいつも滞在しています。
食事は微妙なものしかありません。
食事をとりたい場合には、ハブラウンジの方が良いです。
僕はラウンジに入るのに、プライオリティパスを使っています。
楽天のゴールドカードで手に入れることができるので、
良く旅行する人には、間違いなくおすすめです。
そして、前回食べておいしかった、韓国風海苔巻キンパを食べて、
ベトナムハノイ行きの便に乗り込みます。
ベトナムハノイは、アジアの中でも、さらに日本に近いので、
フライト時間が短くていいですね。
4時間ほどのフライトで、ベトナムに到着です。
ハノイのノイバイ国際空港から、ハノイ市内まではタクシーで移動。
物価が安いせいか、空港から市内まで45分ほどかかるのですが、
タクシーで2000円ほど。安い。
オリエンタルスイーツホテル
到着したのがハノイでのお宿「オリエンタルスイーツホテル(Oriental Suite Hotel & Spa)」
ハノイの旧市街地という、中心地にあり、お値段も一泊7000円ほどと
結構お得なホテル。
部屋はこんな感じ。
なかなかいい部屋でしょ。
一泊7000円とは思えない感じ。
しかし、部屋に入ってみると、お値段安めな理由がわかりました。
こちらのお部屋、なんと、窓がありません。
外が一切見えないので、なんだか閉じ込められてる感があるのと、
外の風景が見えないので、朝起きても、その日が晴れなのか雨なのか、
エレベーターで一回に降りて、外に出てみるまで、
その日の様子が全く分からないという笑
まあ、それを除けば、エアコンもよく聞きますし、
フロントの人も非常に親切に対応してくれますし、
とてもいいホテルでした。
きっと僕はまた行くことがあれば、また泊まると思います。
こちらがホテルのロビー。
ホテルの外観の写真を撮り忘れました。
到着した日は、ホテルの前がマーケット状態でした。
そのため、タクシーが前まで入れずに、このマーケットの中を
スーツケースを押して移動しました笑
他に日にはやってなかったので、週末限定みたいです(この日は日曜日)
何か軽く一杯飲もうかなと外に出ますが、
暗いのと、途中から雨が降ってきたので、
いまいち、ベトナムのペースがつかみきれず、
あきらめてホテルに戻ってきました。
この日は、部屋の冷蔵庫のビールとお菓子で、
ベトナム到着の一杯を。
2日目は朝から、ハロン湾観光ということで、
一杯飲んで、さっさと寝たのでした。
続く。