ハワイ滞在3日目その2です。
ハワイ3日目は、東海岸へと一人でショートトリップ中です。
カイルアビーチとラニカイビーチでのんびりと過ごしましたが、
途中で、水分がなくなり、のどがカラカラで退散しました苦笑
さて、昼ご飯を食べて、ワイキキへと戻ります。
ラニカイでおすすめのランチ
昼はネットでいくつか目星をつけていた店の前を通ったので、
そこに決めました。
こちらのウアヒアイランドグリル(UAHI Island Grill)です。
カイルアの町でランチを食うならココがおすすめ。
場所はこちら。
こちらも、「もやもやさまーず」でさまーずのお二人が訪れた店。
大竹さんが絶賛しておりましたので、
寄ってみた次第です。
(移転前なので、今とは店の外観と場所がちょっと違いますが同じ店です。)
注文したのは、その大竹さんが食べていた
ビーフ&トマト。
このビーフ&トマトがめちゃめちゃうまいですね。
なんというのでしょうか、家庭的というか、
豚の生姜焼きを食べてるような安定感。
非常においしくいただきました。
ついでに昼からビールを飲んで幸せです笑
さて、これにてカイルアへのショートトリップは終了。
また、バスで1時間ほどかけてワイキキへと戻ります。
バスはアラモアナで降りるのですが、
アラモアナで降りて、トロリーの乗り場に付くまでに
アラモアナショッピングセンターで道に迷いました笑
ホテルへ戻り、軽く昼寝をして、
晩御飯は、ハンバーガーを食べに。
こちらの「テディーズ・ビガー・バーガー」へ。
テディ―ズ・ビガーバーガー
中々の有名店で、行列でした。
ネットから注文して、持ち帰りだと予約できるみたいなんですが、
そんなことは全く知らないので普通に並びました笑
こんな感じで行列なうえに、メニューがマックみたいに上の壁にしかないので、
中々注文の難易度が高いです苦笑
指さし注文ができません。
どうやら普通のハンバーガーにサイズがビッグ、ビッガー、ビッゲストと3サイズあって、
トッピングもいろいろあって、サイドメニューもいろいろあってややこしいです。
僕の英語力では厳しい戦い笑
でも、よく見たら、横のメニューにトッピングが完成していて、
既製品みたいなやつがありました。
これを注文するのが一番簡単な注文だと思います。
僕が頼んだおすすめのメニューは
Bacadoバーガー(ベーコン、チェダーチーズ、アボカド)とか、
ハワイアンバーガー(テリヤキバーガーにパイナップル)です。
ついでに、ノーマルバーガーも一個注文。
すべて、ポテトとドリンクのComboにします。
というか、一個注文することに「Combo?」と聞かれます笑
こんな感じな、アメリカンな席で
ちゃんと注文通ってるかなぁとドキドキしながら待っていると
注文が運ばれてきます。
こんな感じです。これはBacadoバーガー。
ウマそうですぐに食べたので、うまく取れてる写真がないという・・・。
味は絶品です。うまかったですね。
もうちょっと昼とか、人のすいてる時にいくと、
落ち着いて食べれそうですが。。。
アメリカ気分を味わえて、
アメリカらしいハンバーガーが食べられてよかったです。
ワイキキで、せっかくアメリカに来たのだから、
アメリカらしいでかいハンバーガーが食べたい人には
間違いなくおすすめです。ぜひ行ってみてください。
以上、ハワイ3日目でした。