ハワイ5日目その2です。
ドンキホーテでお土産のお買い物も終わり、
後は、最後の晩御飯を食べて、ハワイ旅行も締めくくりです。
最後はやっぱり、アメリカンなステーキを食べたいというリクエストかつ、
高級なステーキはウルフギャングで食べたので、
もう少しリーズナブルなステーキにしようということで、
ネット検索&オプションツアーの時にガイドさんに聞いた結果、
チャックスセラー(Chuck’s Cellar)という店に決定。
チャックスセラー(Chuck’s Cellar)でディナー
チャックスセラーはオハナ・ワイキキイーストの地下1階にあります。
入口がこんな感じでわかりにくいので注意です。
入って行くと、こんな感じで、やや薄暗いですが、
海賊船をイメージした店内です。
夜は時間によって生バンドがハワイアンな曲を演奏しています。
ハワイ最後の夜を締めくくるのにいい感じです。
メニューはこんな感じでした。
ややおかしいですが日本語もあります。
メインはプライムリブ・グリル・ロブスターのどれかという感じですね。
僕がオーダーしたのは、
前菜はマッシュルーム。ソテーきのこって書いてあるやつですね。
なかなかの美味。まあ、合ってもなくてもどっちでもいい感じですが、箸休めに。
そしてメインは
プライムリブのチャックスカット。
どでかくて非常にぼりゅーみーです。
ただ、今メニューを見てると、もうワンサイズ大きい
キングスカットも4ドルしか違わないので、そっちでもよかったですねー。
肉は赤身なので、霜降りほど油っぽくないですが、
肉を食ってる!って感じの食感と味です。
ソースをつけて食べたり、醤油をくれたので、
それを付けて食べてもおいしかったですね。
普通に感触しました。
こちらは家族が頼んだ、サーロインの小さいサイズ。
量は少ないけどおいしい。
ちなみにここは、サラダバーとスープバーがついているので、
旅行中不足がちな野菜も補充できてグッド。
結構リーズナブルな値段で、
満足の行くステーキディナーを食べれたので、
僕的には、高級ステーキ店へ行くよりも
こっちの方が気楽に食べれてお勧めです。
今回のワイキキで一番おすすめの店だったかもしれません。
ワイキキのホテルのバーで乾杯。
最後は、ワイキキのホテルのバーで乾杯して今回の旅行を締めました。
訪れたのは、ロイヤルハワイアンホテルのマイタイバーです。
これは依然にハワイに来た時にも訪れたのですが、
思い出の場所ってことで再び訪れました。
ピンクのホテルに入ってからの場所がわからず迷いましたが、
なんとか到着。
いい感じにみんなで乾杯し、良いハワイ旅行になったと思います。
ハワイは、あんまり観光する場所でもないし、
日本人一杯で、日本語だらけで、
あんまり外国に来たって感じもしなくて、
僕的には、そんなにいきたい場所ではなかったのです。
しかし、こうやってあらためて、もう一度来てみたら、
やはり、世界中の観光客が集まるだけのことはあって、
リゾート地として、のんびり過ごすのには、
なんだかちょうどいいのかなぁと思ってきました。
また、いつの日か、来ることもある気がします。
以上、ハワイ旅行編でした。